Q109

プロデューサーと組む際の契約内容や費用って?

2 answers

A1

回答日
 2017.04.06

役割とゴール達成までに必要な時間を明確にし見積をとる

まずはプロジェクトのゴールを明確に設定して、プロデューサーにどういう役割を果たして欲しいのかを、しっかり話し合うことがスタートだと思います。次に、その役割を果たし、共にゴールを達成するために、プロデューサーにはどの程度の時間が必要なのかを明確にし、見積をとることになります。そして、互いに見積金額に納得できれば、契約の運びとなります。

なかなか小規模事業者にとって、プロデュースという無形のものに費用を支払うというのは腹に落ちない部分もあるとは思いますが、プロデューサーにとっては、自分の時間が「商品」です。お互い納得の上で、同じチームとして成果を出せる土壌をつくることが大事だと思います。

まずはプロジェクトのゴールを明確に設定して、プロデューサーにどういう役割を果たして欲しいのかを、しっかり話し合うことがスタートだと思います。次に、その役割を果たし、共にゴールを達成するために、プロデューサーにはどの程度の時間が必要なのかを明確にし、見積をとることになります。そして、互いに見積金額に納得できれば、契約の運びとなります。

なかなか小規模事業者にとって、プロデュースという無形のものに費用を支払うというのは腹に落ちない部分もあるとは思いますが、プロデューサーにとっては、自分の時間が「商品」です。お互い納得の上で、同じチームとして成果を出せる土壌をつくることが大事だと思います。

回答を全部見る

このAnswerが役に立ったら

堀田卓哉

PRODUCER

このAnswerが役に立ったら

A2

回答日
 2017.04.20

商品開発などは、商品の売上げに応じてロイヤリティが発生する場合も

商品開発などは、商品の売上げに応じてロイヤリティが発生する場合もありますので、契約内容や費用については細かな確認が必要です。またパートナーには、全体の予算規模やスケジュール、ブランドコントロールも含めて動いてくれるプロデューサーを選ぶことが大切。長くお付き合いできることはもちろん、時代の変化や市場の変化に対応し、販路と繋げることができるプロデューサーと組めるとベターですね。

商品開発などは、商品の売上げに応じてロイヤリティが発生する場合もありますので、契約内容や費用については細かな確認が必要です。またパートナーには、全体の予算規模やスケジュール、ブランドコントロールも含めて動いてくれるプロデューサーを選ぶことが大切。長くお付き合いできることはもちろん、時代の変化や市場の変化に対応し、販路と繋げることができるプロデューサーと組めるとベターですね。

回答を全部見る

このAnswerが役に立ったら

堀内康広

DESIGNER

このAnswerが役に立ったら