Q76
3 answers
A1
回答日
2017.03.21
現地アーティストとコラボレーションし製品をカスタマイズしましたが、その場合のフィー(謝金)はどうしてもかかってしまいます(2016年のMORE THAN プロジェクト「TSUMIKI」の場合)。
現地アーティストとコラボレーションし製品をカスタマイズしましたが、その場合のフィー(謝金)はどうしてもかかってしまいます(2016年のMORE THAN プロジェクト「TSUMIKI」の場合)。
回答を全部見る
A2
回答日
2017.03.29
費用は大まかに3つです。
1)渡航費や滞在費など人に関わる人件費
2)展示会の施工などのハードに関わる費用
3)プレゼンテーションやコミュニケーションなどのツールに関わる費用
どれが欠けてもだめですが、アイデアや工夫次第で費用はおさえることができます。 特に渡航費や滞在費は現地にパートナーがいれば大きく減らすことができます。 個人的に展示会での現地の言語でコミュニケーションできる通訳兼販売員はマストです。 例えばフランスの場合では英語の話せるフランス人を通訳兼販売員として必ず雇います。 現地の言葉でコミュニケーションできる人がいると、相手は安心して話しをしてくれるため、親密になりやすい。商品に対する素直な反応やニーズなど貴重な意見をひき出すこともできます。
費用は大まかに3つです。
1)渡航費や滞在費など人に関わる人件費
2)展示会の施工などのハードに関わる費用
3)プレゼンテーションやコミュニケーションなどのツールに関わる費用
どれが欠けてもだめですが、アイデアや工夫次第で費用はおさえることができます。 特に渡航費や滞在費は現地にパートナーがいれば大きく減らすことができます。 個人的に展示会での現地の言語でコミュニケーションできる通訳兼販売員はマストです。 例えばフランスの場合では英語の話せるフランス人を通訳兼販売員として必ず雇います。 現地の言葉でコミュニケーションできる人がいると、相手は安心して話しをしてくれるため、親密になりやすい。商品に対する素直な反応やニーズなど貴重な意見をひき出すこともできます。
回答を全部見る
A3
回答日
2017.04.17
弊社の場合、デザインやマーケティングの機能を自社でも所有しているため、全てを外注した際の費用感は説明しにくいのですが、一般的には、プロダクトや広告物等のデザイン費用がもっともかかるのではないでしょうか。ある程度の実力を持つ現地デザイナーに依頼するのであれば、相当のデザイン費用がかかる場合があります。さらに、そのデザイナーと意思疎通を図るために通訳を起用すれば、そこにも費用が発生します。
弊社の場合、デザインやマーケティングの機能を自社でも所有しているため、全てを外注した際の費用感は説明しにくいのですが、一般的には、プロダクトや広告物等のデザイン費用がもっともかかるのではないでしょうか。ある程度の実力を持つ現地デザイナーに依頼するのであれば、相当のデザイン費用がかかる場合があります。さらに、そのデザイナーと意思疎通を図るために通訳を起用すれば、そこにも費用が発生します。
回答を全部見る