青山学院大学経済学部経済学科卒業。(株)エム・シー・リビングで良品計画など多数のブランドのマーチャンダイジングを担当。2006年に独立し、(株)クレアツォーネを設立。2007年よりジェトロ(日本貿易振興機構)の輸出有望案件支援事業の専門家として活躍中。「TEORI」「縞縞」「HAGIHARA」「角館 伝四郎」「中島重久堂」など多数の企業の海外進出を支援している。
100Qでの回答に対する
Thank you!
8
MORE THAN PROJECT以外の担当プロジェクト
草野信明さんの仕事
昭和8年創業、樹脂部分から刃までMade in Osaka, Japanにこだわる小型鉛筆削りメーカー。ジェトロの支援を通じて海外進出をサポートし、メゾン・エ・オブジェ(フランス)やコスモプロフ・アジア(香港)、バンコク国際ギフトショー(タイ)など多数の海外展示会を実現。MoMAの公式グッズに採用されるなど、着実に成果を挙げている。ブレードの研磨、成形、セッティングの精度が高いからこそつくり出せるペンシルフレークの造形美に着目したオブジェや空間づくりも継続的に実施。
PHOTO:SUSUMU TAKEUCHI
1851年の創業以来、六代にわたって山桜の樹皮による「樺細工」をつくり続けている藤木伝四郎商店のブランド。海外展示会に「茶筒」を継続出展することで、欧米でのブランドイメージを定着させた。そのフィロソフィーである「真正」「普遍」「洗練」に基づき、山桜の樹皮のもつ表情の豊かさと独特なつや、巧みな技法によってつくられる樺細工の価値の高さが適確に伝わるマーチャンダイジングや、ショッププランなどもディレクションしている。
0.178mmブラシの毛先一本一本にミネラルコーティングを施した歯ブラシ。水をつけて磨くだけで「チュルチュル」の磨き心地が得られる。パリのリッツホテルやコレットなどでの販売の実現といった海外販路開拓の支援を行っている。
草野信明が答えているQUESTION 草野信明さんが答えた質問
Q34
海外の展示会出展のメリットは?
show answer
Q63
当事者すぎて自社の商材の魅力や課題が見えづらい場合はどうすればいい?
show answer
Q38
現地PRのやりかたがまったくわかりません…。どうすればいい?
show answer
Q29
バイヤーから商材の感触を得るにはどうすればいい?
show answer
Q27
ローカライジングにかかる期間や予算は?
show answer
Q16
ブランディング効果を高めるにはNY? それともパリ?
show answer
Q10
海外展開の予算計画はどうつくる?
show answer
Q8
海外展開向きな商材と、海外で売れにくい商材ってある?
show answer
草野信明さんに関連する
コラム&レポート